ころがる剛体と摩擦力(d)

水平面上に、質量、半径、慣性モーメントの円形の物体におき、任意の場所を力で押します。 物体の重心の水平方向の位置を、回転角をとします。 このとき、力には並進運動を変化させる作用と、回転運動を変化させる作用がありますから、力を重心に移動する等…

ころがる剛体と摩擦力(c)

水平面上に、質量、半径、慣性モーメントの円形の物体におき、上部を力で押します。 物体の重心の水平方向の位置を、回転角をとします。 このときも直感的には床との間の摩擦力が図の方向に働くことが予想されますが、これは自明なことなのか、ちょっと迷う…

ころがる剛体と摩擦力(b)補足

ころがる剛体に摩擦力が働くのはよいのですが、床に剛体が点接触する時、すべりなしの条件では、摩擦力は仕事をしません。 この理由を明確に書くのは難しいのですが、半径、回転角の円板上の点の軌跡を調べてみると理解できます。 の座標を、重心の座標をと…

ころがる剛体と摩擦力(b)

水平面上に、質量、半径、慣性モーメントの円形の物体がおき、重心を力で押します。 物体の重心の水平方向の位置を、回転角をとします。 床との接触がなければ並進運動のみが変化し、回転は変化しないのですが、床と接している場合には、直感的に床との間の…

ころがる剛体と摩擦力(a)

質量、半径、慣性モーメントの円形の物体に、重力が働かない空間で、ひもを巻きつけた物体を接線方向に力で引張ります。 物体の重心の水平方向の位置を、回転角をとします。 を等価変換して、重心に作用する並進力と、力のモーメントに分解しています。 (1)…

ころがる剛体と摩擦力(最初)

子供に質問されてシドロモドロだったので、剛体の球とか円柱がころがるとき、発生する摩擦力の性質についての説明を考えました。 まずは、すべりなしの場合の次の4つの図から。 質量、半径、慣性モーメントの円形の物体に、色々な力を加えた場合について、 …

やる気でも出すか

といってはみるものの、簡単に出たら苦労しないんだなぁ。 ところが、このGW、結構やる気を出すことに成功。 新しい小道具は「If-then planning」。 本来の使い方とは少し違うようだけど、効果がありました。 (例題)「洗い物をしなくっちゃ・・・あとで…

コーヒーでも入れるか

最近のコーヒーは、スタバやコンビニコーヒーを卒業して、手前で入れるドリップ派です。 豆や道具は、 キーコーヒー スペシャルブレンド 340g(粉) 好みはあると思いますが、値段がこなれていて、酸味がたつので使ってます。以前は、豆をひいて使っていました…